アメリカ大陸を車で横断しました

日程 2016年9月2日金曜から23日金曜 3週間

宿泊地と主な行程

 9月2日 セントレア出発、ニューヨーク 5泊 市内観光

 9月7日 移動 ワシントンDC 2泊 市内観光 (時差ボケ解消)

 9月9日 レンタカーを借り出発 チャールストン泊 シカゴ泊

 9月11日 Route66 セントルイス、タルサ、アメリロ、ギャラップ泊

 9月15日 寄り道1 モニュメントバレー グランドキャニオン泊

 9月16日 寄り道2 ラスベガス泊

 9月17日 ロサンゼルス 3泊 市内観光とサンディエゴドライブ

 9月20日 サンフランシスコへ移動 レンタカー返却 2泊 市内観光

9月22日 サンフランシスコ空港から帰国の途 23日日本着

 

レンタカー ダイムラーベンツ E350 4WD 

総走行距離 4291.4mile 6906Km 内 Route66 2350mile

 

―――――――――――――――――――――――

第3週 西海岸 ロサンゼルス サンフランシスコ

 

健全な夜を過ごしたラスベガスをあとに、ベンツでロサンゼルスへ向かう

カリフォルニア州に入ってすぐのところで眩しい光を発見

不気味な景色で照明かと思ったが、逆で広大な土地に無数の鏡がしきつめて設置され、

太陽光が中央に集まるようになっている 鏡は一枚一枚制御されているのか?

ナッシーのソーラビームより強力だ

鳥があの中央に近づいたら焼き鳥になってしまうか、一瞬でCO2に

環境対策でここまでやってる サンダーバードにでも出てきそうな施設 

どこまで行っても乾燥地帯 珍しく緑があると思ったら、巨大な散水装置が

 

きょうの寄り道は映画で有名?なバグダッドカフェ

こんなところで夫婦げんかして車を降りて歩いて行くのはよほどのけんかだったのか

超ロングの貨物列車と併走

 

映画の撮影用のカフェ

はじめは客も少なく、遠くに聞こえるコーリングユーのどこかもの悲しい調べに静かに浸って、いい雰囲気

しかし、フランスの団体さんがどかどかと、元気な女主人(青い服)が来たら急に賑やかで楽しいカフェに早変わり

けんか別れでここに来た奥さんもこんな雰囲気だからなじめたのかな 映画の話だけど

 

ロサンゼルスに向かう最後の山

この辺はプリウスが良く目についた

もう一つ寄り道 Route66には違いないが

マックの世界1号店だったところで、今はマックの博物館 開店当時は15セント

 

壁画 中央右上に小っちゃくTOYOTAのマーク 

1954年からのお店  右は博物館外観 

 

マックを後に、フリーウェイでロサンゼルス市内へ

ドジャースタジアムの近くを通り、道を迷ってたまたま中華街へ

 

110号線に戻り、高層ビルのある市中心部 PWC会計事務所の大きなビル

実際にはRoute66終点のサンタモニカ海岸付近まで行ったが、土曜日ですごい人と車で立ち寄れずにモーテルへ

翌朝朝は霧のロサンゼルス モーテルからの眺め

少し時間がたったら右のように椰子の木が林立 Route66終点のサンタモニカへは月曜に先延ばし

 

そこで、日曜ドライブへ出発 目的地はサンディエゴ(セントルイス号:大西洋を越えた飛行機が造られたところ)

ロスを出たところで大渋滞 こんなに車線が多いのに渋滞かよ、、

原因は反対車線の事故を見学のために徐行したから、だった 反対車線の渋滞はもっとひどかった

途中、何気なく寄ったサンクレメンテの海岸 海岸線を列車が通っている

海からは霧が流れ込んで、変わった雰囲気

 

波とじゃれ合うお子様たち 子供のころはあんな風に無心に遊んでいたなぁ と思い出す

 

トイレの壁画 楽しそう        フリーウェイに戻っても海からの霧が、、 右側は霧で左の山側は晴れている

 

サンディエゴの湾に到着 明るい 埠頭のようなレストランでお食事 窓から外は海が、その向こうに半島が見える

 

帆船があったり、潜水艦があったり 船の博物館のよう

 

その向こうにはなんと巨大な空母ミッドウェイも 本物  なぜかサンディエゴにサンタフェ駅(列車)がある わからない

 

左)左が湾で右は駐車場 その向こうに飛行機が着陸態勢

右)なぜか西海岸にプリウスのニューヨークイエローキャブが走っていた

 僕らと同じように大陸横断して走って来たのか? よく見るとカリフォルニアナンバー 個人の趣味?

 

左)ロサンゼルスへ戻る車線が多すぎてどこを走ったら良いか迷う

右)内陸からロサンゼルスの海岸に近づくと雲

 

左)表示左側車線上にカープール違反341$と書かれている

右)2人以上乗車していれば走行できる特別な車線がカープール

 混んでいない時はメリットが少ないが、走り易いし優越感に浸れる

 

翌朝、念願のRoute66の終点 サンタモニカ海岸へ向かう

朝のロサンゼルス市内 結構車が多い 車で来た今までの街と異なり、歩行者がいる

 

サンタモニカ近く 交差点赤信号で停止

信号機に何故かTRAINの表示があるがなんだろう、すると右から列車が来た、なるほどね

「顔を上げて 前を見ろ」とある これもなんだろう 車も人もスマホ事故が多いのか

 

あと数十mでサンタモニカ海岸のところで、また、通行止めに遭遇 Route66は最後までこのCLOSE

迂回路で不思議なモニュメント 玉同士は固定してあるのか、ひもは切れないのか、心配になる

 

やっと海岸が見えて来た

サンタモニカ埠頭にあった Route66終点の標識 やっとここまで来た 十分な達成感

左の女性(日本人観光客)に記念撮影を頼む 今から日本に帰るそうだ

シカゴから車で来たと言ってもあまり感動してくれなかった 変なおじさんと関わりたくなかったのか

Route66と車を振り返る ここまで入ってきていいのか心配になるが、しばらく駐車

車もよごれが目立つ

埠頭でドラマの撮影 子役とか、ドラマー、踊り手が演技

横を通るとき、警備係の人に静かにと注意された

 

埠頭から見る海岸線(北) 美しい海岸線 山の下だけがかすんでいる

日が昇ってきた 遊園地はまだ稼働していない

埠頭先端から北の海岸を見る

砂浜に日が当たって明るくなってきた

埠頭にあるパシフィック遊園地 

遊園地での注意事項 ポケモン事故はアメリカでも悩み 

湾岸警察 ハイブリッドピックアップ

なんでサーフボードが 休憩時間におまわりさんがサーフィンに興じるのか? ファッションなのか?

Route66終点のお店

埠頭に直結の道路 なにやら電球がぶら下がって、夜は綺麗だろうな

有料駐車場の無人支払い機 わかりやすい表示があったが、常識がわからす苦労

埠頭の南側の海岸

まだ早朝で寒い海岸で何度も海に入り撮影し直ししていた さすがプロだ

海岸警備隊のトヨタ車と遠方はサンタモニカ埠頭とパシフィックパーク遊園地 

ビバリーヒルズ 

 

しゃれたお住まい

メルズドライブイン アメリカングラフィティの世界

ウェイトレスさん 左のベテランさんが新人さんを教えている 

ハリウッドへ向かう通り ロスのシンボル

ハリウッドの通り 観光客が多い

蜘蛛人間がリュックをしょって歩いている ハリウッドらしい? ここにもあの有名人が こんちは

  

チャイニーズシアター前 手形足形がいっぱい

ハリーポター

マリリンモンロー

ここに来たらやはりやらなければね 大きさは同じくらい

手形を取ったときの写真もある これは本物だ

  

ドナルドダックだから手形はない えー? うそだ   ダースベイダーは実在か? やはり足は大きい

 

歩道にはスターが 下向いて歩いていたら何人かとぶつかりそうになった 無印もある

記念写真を撮ってたんで誰かとのぞき込んだらマリリンモンロー 人気がある

 

ゴジラもハリウッドスター

そう言えば、昔、ケンタッキーのCDショップで見た目で買ったらブリトニーで、

日本に戻ってから人気があることを知った

  

ドナルドダッグかと思ったら違ってた 何故か白い線が引いてありました 嫌われてるのか

騒々しいのは同じ そういえば、テレビ番組もしていたそうですね エルトンジョンも

 

左)ナッシーに見えてしまいました アメリカでやっても日本語表示でした

右)Googleロス支社 デザインがなんとも言えない

 

巨大なヨットハーバー マリーナデルレイ

オットセイが寝ていたり、ボートにヘリが乗っていたり よくわからないところだ

 

家の壁にお絵かき

ハリウッド北東の山中のグリフィス天文台からのロサンゼルスの夜景

左の明るいところはドジャース球場 中央の高層ビル群は市の中心部 

これを見るために多くの市民、観光客が押し寄せる ちょっと遅かったため駐車場がなく遠くに路上駐車

夜のハリウッドサイン 肉眼では良く見えない

    帰りに車両火災の消火活動中に出合う  

 

 

次はいよいよ最後の目的地のサンフランシスコに向け、西海岸沿いのパシフィックコーストハイウェイを行く

電柱が傾いている 木の枝に当たらないようにしたのか、傾いてしまったのか? 

 

カウンティラインビーチ 記念写真をとっているアベックも

 

小さな波で楽しんでるサーファーたち 今日は平日なのに、、、

禁酒時代の名残?

殺伐とした砂漠の中の道も異風景としてはいいが、やはり海を見ながら走る道はなぜか安心できる

でも、よく見ると水平線から空に向かって灰色っぽい空気の層がうっすらとあるが、何だ?スモッグ?

 

カリフォルニアワイン畑 ではなく、ブドウ畑 ワインができる畑ではない

ワイナリーの看板

巨大な鳥かご NASA研究所

サンフランシスコへ向かう サンマテオ橋と半月が浜への分岐 本日の宿はここを過ぎたあたり

レンタカー返却の案内 

ハリウッドサインならぬ、南サンフランシスコサイン 工業都市だそう

ワシントンからサンフランシスコまで 4291.4マイルでした 長かった

やっとビールにありつけた イタリアのポピュラーなビール 

サンフランシスコ空港近くのサンマテオの宿近くの歩道橋 壁の向こうは先ほど走っていたフリーウェイ

宿のあるサンマテオから列車でサンフランシスコへ

サンフランシスコ駅到着

終着駅 列車ストッパー 減速せずに突っ込んできたらこれでは止められない 帰国1W後にニューヨークで事故

お客が全て降りたら駅舎の扉を閉める 写真撮っていたらおじさんが待っていてくれた サンキュー

クラシックな市電

市電でサンフランシスコ駅から港へ この電車は平らなところだけ運転

ピア39 39番埠頭 フィッシャーマンワーフ

埠頭から市街地を見る

埠頭からゴールデンゲートブリッジを見る 巨大な橋 柱間1300m、路面は水面から70m

たくさんのオットセイ

クラムチャウダー入りのパン 白ワインに合う

何か変? これは買わないでしょ

壁画

坂の街

サンフランシスコと言えば、ケーブルカー 右奥が方向転回場 自力で走行できず、転回も人力で動かす

基本操作はこのハンドル一本 動力は地面に埋め込まれたケーブル

いよいよ坂を登る

坂道に似合う 坂道は結構急だがぐんぐん登っていく

なぜか下りのほうがスリルがある 遊園地の乗り物のようだ

車とギリギリに走る 外にしがみついている人は必死

乗り終わって記念写真 いい笑顔 黄色い服着ているのは運転手

バスは2台連結 長い

サンフランシスコシティホールの建物 ん?何か浮かんでいない? 中央の建物の左上 何だろう UFO?

ゴールデンゲートブリッジ 巨大 2700mの橋のミッドポイントまで歩いて来ました

巨大で壮大 海面からやけに高い 80年も前にこんなもの造っていたんだ

近づいてみると太いロープ

ながめもいいが風がつよくて吹き飛ばされそう

自転車はずるい

橋の中間地点 意外と止まって行く人は少ない 貴重なアベック

はるか下に海面 67mもあるそうだ 落ちたら痛そうというか、気を失ってしまう

橋から眺めるサンフランシスコの街 山になってる

ここでクイズ

3枚の写真に写っている、この黄色い車は何でしょうか?

わかったらメールでお知らせください 景品はありませんが

ヒント 写真の右から左方向へ毎時20マイルくらいの速度で入って行きました

 

 

 

橋脚の出っ張りからみる 鉄の塊

サンフランシスコの街に戻り、横からみても結構な坂 ケーブルカーでないと列車は登り下りできない

雑然とした感じ

他の国の写真と間違えたのかな?

そろそろ夕暮れ 夕ご飯の時間

ユニオンスクエアー

なにも目の前で飛びつくことないでしょ

バス車内 止めて降りたいときはひもを引っ張る トヨタのラインと同じ

2階建て列車

この車両は1階は自転車置き場で人は2階に座る

自転車は重ねて固定 奥になったら大変 手前の自転車をどかして自分のを出す

最終日 宿から空港までU−Barというタクシーもどきの仕組みの車に乗車

スマホで配車依頼 来るのも早い、GPS活用し客の待っている位置から探している車の位置がお互いにわかるし、

目的地へ向かっている経路までビジュアルにわかる、料金の目安も表示され、しゃべれなくても目的地が伝えられるし

安心で便利な優れもの

来てくれた車はタンドラー 初めて乗った Bigでいいね アメリカらしい

操縦席の扉が開いたまま 大丈夫かな

離陸したサンフランシスコ空港が見える

宿のあったサンマテオの町とサンフランシスコ湾にかかるサンマテオ橋が見える

 

はじめ見た時はJPEGのブロックノイズかと思いました

砂漠の乾燥地帯に(たぶん)ブドウ畑

ロサンゼルス市中心部上空

丸い建物はバスケットボールやホッケーの試合会場

ロサンゼルスへ来たときに通ったフリーウェイが見える

 

無事ロサンゼルス空港へ着陸

ロスからサンフランシスコまで車で1日がかりだったけど、飛行機ではあっという間にもどってきた

ロサンゼルス空港から成田経由でセントレアに

エコノミーのシートに長時間 疲れました

 

ここで一応

 THE END

 

つまらない個人的な記録写真を最後までみていただきありがとうございます

アメリカは広いと言うことは実感できました